人間ドック・健診
消化器チェックコース
喫煙・食生活が大きく影響する消化器
年に一回の検査をおすすめします!
消化器チェックコース

こんな方におすすめ
ピロリ菌の検査を受けたことがない方
塩分をとりすぎる方
喫煙をされる方、喫煙歴のある方



胃癌や胃潰瘍の元凶ともされるピロリ菌抗体有無の検査を行います。
そして腫瘍マーカー検査では、膵臓等の消化器もしっかりカバーします。
※このコースは胃透視検査ではなく、胃内視鏡での検査となります。
基本 全身 頭部 頸部 循環器 呼吸器 腎泌尿器 消化器 前立腺 婦人科 骨密度
※グレーの項目でも基本に含まれている検査もあります。
色が付いた項目はその内容に特化した検査となっております。
そして腫瘍マーカー検査では、膵臓等の消化器もしっかりカバーします。
※このコースは胃透視検査ではなく、胃内視鏡での検査となります。
基本 全身 頭部 頸部 循環器 呼吸器 腎泌尿器 消化器 前立腺 婦人科 骨密度
※グレーの項目でも基本に含まれている検査もあります。
色が付いた項目はその内容に特化した検査となっております。
検査詳細
検査項目
検査項目 |
検査内容 |
発見される主な疾病等 |
1日コース |
胃透視や腹部エコー、便潜血検査、生活習慣病発見を目的とした人間ドック健診の基本的な発見される主な疾病等です。
|
|
腫瘍マーカー(基本) |
血液検査 |
臓器全般のがんや良性疾患
※がんの有無はある程度確認できますが臓器の特定が困難な場合があります。 |
腫瘍マーカー(膵臓) |
膵臓癌 |
|
腫瘍マーカー(肝臓) |
肝臓癌
|
|
胃がんリスク検査
(ピロリ菌抗体+ペプシノゲン検査) |
胃癌、胃炎
|
|
アミノインデックス®検査(AICS®)
(アミノインデックス®がんリスクスクリーニング(AICS®)) |
がんリスク
|