人間ドック・健診
全身チェックコース
全身を一度にしっかり検査
全身チェックコース

こんな方におすすめ
一度に全身を調べたい!
体の健康に自信がない!
定年後の生活を気持ちよく過ごす為にチェックしたい!



「がん」「心臓病」「脳血管疾患」の三大生活習慣病を中心とした人間ドックで、全身をスキャンするPET、頭部のMRI・MRA、肺はCTなど豊富な画像診断で全身の検査を多角的に行います。
もちろん乳房・子宮・卵巣などの婦人科特有の疾患と男性には前立腺の検査も入ります。
ご質問や不安な事などがありましたら医師との結果説明の際に是非ご相談ください。
基本 全身 頭部 頸部 循環器 呼吸器 腎泌尿器 消化器 前立腺 婦人科 骨密度
もちろん乳房・子宮・卵巣などの婦人科特有の疾患と男性には前立腺の検査も入ります。
ご質問や不安な事などがありましたら医師との結果説明の際に是非ご相談ください。
基本 全身 頭部 頸部 循環器 呼吸器 腎泌尿器 消化器 前立腺 婦人科 骨密度
検査詳細
検査項目
検査項目 |
検査内容 |
発見される主な疾病等 |
1日コース |
胃透視や腹部エコー、便潜血検査、生活習慣病発見を目的とした人間ドック健診の基本的な発見される主な疾病等です。
|
|
腫瘍マーカー(基本) |
血液検査 |
臓器全般のがんや良性疾患
※がんの有無はある程度確認できますが臓器の特定が困難な場合があります。 |
腫瘍マーカー(肺) |
肺癌 |
|
腫瘍マーカー(膵臓) |
膵臓癌 |
|
腫瘍マーカー(肝臓) |
肝臓癌
|
|
腫瘍マーカー(前立腺)
※男性のみ |
前立腺癌
|
|
腫瘍マーカー(婦人科)
※女性のみ |
子宮・卵巣・乳腺に関する癌
|
|
アミノインデックス®検査(AICS®) |
糖尿病発症のリスクや現在の栄養評価
|
|
胃がんリスク検査
(ピロリ菌抗体+ペプシノゲン検査) |
胃癌、胃炎
|
|
BNP検査(心機能検査)
|
心不全、心肥大等
|
|
動脈硬化検査
(血圧・脈波検査・sd-LDL(超悪玉)コレステロール検査・頸動脈エコー検査・インスリン検査 ) |
両手、両足4箇所および血圧と脈波の測定に血液採取、超音波による検査
|
動脈硬化症
|
頭部・頸部MRI・MRA検査
|
頭蓋内を撮影
|
脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、脳腫瘍、脳動脈瘤等
|
甲状腺エコー検査+甲状腺機能血液検査(精密)
|
超音波による検査と血液採取による検査
|
甲状腺腫瘍・甲状腺機能亢進症・機能低下症
|
心臓エコー検査
|
超音波を使用し心臓の形、大きさ、動きを検査
|
心肥大、心筋梗塞、弁膜症等
|
PET CT検診
※胸部CT検査も合わせて行います ※協力施設で別日に行います。 |
検査薬を点滴で身体へ投与し身体全体を撮影する放射線検査とX線により体を輪切り(らせん状)に連続撮影を行う検査
|
全身の癌・肺炎・肺結核・胸部大血管等
|
視野検査
|
一点を注視し周囲に見える範囲を視野計を用いて測定
|
緑内障
|
LOX-index[ロックスインデックス]
|
血液検査
|
脳梗塞・心筋梗塞リスク
|
MCG検査[マルチ・ファンクション カーディオグラム検査]
|
心電図検査
|
心筋梗塞リスク狭心症リスク
|
子宮頸部細胞診
【内診・経膣エコー検査含む】 ※女性のみ |
内診、超音波、子宮頸部の細胞採取
|
子宮頸癌・卵巣腫瘍等
|
子宮体部細胞診
※女性のみ |
子宮体部の細胞採取
|
子宮体部の細胞採取
|
ヒトパピローマウイルス (HPV)検査
※女性のみ |
子宮の細胞採取
|
子宮頸癌の原因とされるヒトパピローマウイルス感染の有無
|
乳腺エコー検査
※女性のみ |
乳房を超音波にて検査
|
乳癌、乳腺症
|
マンモグラフィ検査
※女性のみ |
乳房を圧迫してX線撮影する検査
|
乳癌等
|
骨粗鬆症検査
※女性のみ |
X線にて前腕骨の骨密度を検査
|
骨粗鬆症
|